占いの館 千里眼。大阪・名古屋・京都・奈良・東京・神戸・静岡・大分・和歌山・札幌・岐阜・三重・沖縄・福岡・広島・愛媛・鹿児島・徳島・香川・山形・岡山・横浜・千葉・福島・岩手・高知・熊本・群馬・滋賀・福井・仙台・山口・宮崎・山梨・長野・埼玉・茨城・栃木・金沢・佐賀・長崎・鳥取・富山・新潟・秋田・青森に店舗を構える、口コミで評判の人気占い師による占い。

占いの館 千里眼 予約センター tel:050-2018-3433 電話占い専用ダイヤル:03-5312-1177

沙也加先生
さやか

沙也加先生

待機なし

占術

得意分野

対人関係・縁結び 縁切り・三角関係・結婚・不倫・同性愛・霊障害・仕事・金運・相性 歳の差恋愛 遠距離恋愛・家庭問題・開運方法・離婚・運勢・子育て・復活愛 略奪愛・ペットの気持ち・魔女学
  • プロフィール詳細

  • 対面占い
  • 電話占い
  • 沙也加先生

    プロフィール詳細

    占い師からのメッセージ

    最近笑ってない、そんな時は私にご相談ください。
    男も女も生きにくい世の中、自分ひとりで悩むより、
    タロットや星にきいてみませんか?
    恋愛、仕事、転職、ご家族の問題など、占いやスピリチュアルのパワーは、
    お悩みを抱えている方のお役に立ってこそ。
    占いをして、たくさんしゃべって、吐き出して、
    また元気に笑って帰って下さるお客さまが
    私にとってなによりの励みです。
    ただ単に吉凶の判断や未来の予測だけではなく、
    明日へつながる明るい兆しを見つけ、お伝えします。
    ご要望があれば悪い影響を避けるパワーアップアイテムや、開運法もお伝えしています。
    どうぞお気軽に、友達と話す感覚でいらしてくださいね。

    千里眼からのご紹介

    つねに相談者様の立場に立ってお考えになる、非常に親身な先生です。冷静で客 観的なリーディングで、今あなたに一番必要なこと・問題の根本を明確にご覧に なり、飾らない言葉でお伝えくださいます。気さくなお話しぶりにはファンの方 も多く、タロットと西洋占星術から驚くほどたくさんのことを読み取っていかれ ます。魔女学知識や開運法などにも詳しく、今あなたを悩ませるものから開放し たり、手の中にあるものを飛躍・発展させることに最大限のお力添えをしてくだ さる先生です。

    メディア出演履歴

    ラジオ大阪 千里眼ナイト / NMB48インターネットTV

    沙也加先生 コラム

    容姿による開運方法のメリットとデメリット

    何かの本で読んだことがあるのですが、女性で美人は年間3600万円得をし、女性で不美人は年間1200円損をし、男性で不美人は年間2400万円得をするそうです。
    お金があることが幸福か不幸かは別としますが、きれいごとを抜きにすればこの世に厳然とした容姿格差社会があることは自明のことです。
    このことから、開運をするには女性も男性もおしゃれに気を使い、きれいにしておけばいいという論が通ります。実際私も鑑定の中でファッションを勧めることもあります。

    学校や社会の建前ではそんなことを気にしてはいけない。中身で勝負しなさいと指導が入ります。もちろんそれは真実です。だから美人でも不幸を招いている人もいるし、不美人でも幸せな人生を送っている人がいます。不美人だから結婚できないとか、不美人だから不幸であるという裏付けがないように、美人だから結婚できる、美人だからいい人生だという確かな裏付けはないのです。

    ではなぜ、このような容姿格差ができるのでしょう。容姿はどのように扱われてどのように得だとされているのでしょうか。
    女性が容姿で得をする場合、多くは男性からの関与があります。異性からモテる、大切にされる、という価値観が美人の価値を高め、ステータスとして設定されます。
    しかし、男性からの関与という意味では、ただちやほやされるだけでなく、痴漢や失礼なナンパ、セクハラ、ストーカー被害など深刻な事件も存在します。
    同性からのひがみや嫉妬もあります。これはなかなか理解されにくく、自身も悩みとして気がつきにくいところに解決のしづらさがあります。

    そしてこれらの被害は、ただ単に顔が美人であるということだけでは発生しない、という人間のややこしさがしばしば見られるのです。
    痴漢被害は、要するにおとなしそう、言いつけなさそう、気が弱そうな人が容姿に関係なく被害にあいます。ストーカー事件は容姿よりも人間関係にこじれがあります。
    総じて被害と美人、不美人の関連性は薄くなってきます。 なぜそのようなことが起こるのでしょう。

    つまり、痴漢加害者やセクハラをする当人は、美人でも不美人でも女性というものを見下しているのです。圧倒的に男性が多いですがこれは男性に限ったことではなく、女性を見下す女性は必ず存在します。美人という言葉は性別を指定しませんが、多くの場合女性をさしますね。美人を憎む女性は、その価値観を男性から植えつけられているのです。

    女性が社会進出して久しいですが、価値観、幸福の定義、社会風潮はまだまだ男性の価値観が支配しています。男性の価値観を利用し、美人になることは一種の開運です。容姿で人生は変えられる。褒められる。自分で自分にOKを出せることは自信になります。
    しかし、男性の価値観に身を投じ、自分の価値観を捨てる行程は並々ならぬ精神負担が伴うでしょう。また、男性のいう美人になった時には先述したようなデメリットも伴います。
    そこで勝負をするかしないか、女性の開運はその人それぞれの選択になります。

    千里眼 沙也加

    投稿日:2016/07/14

    子宝運について②

    前回、子宝運を見るときは、必ず自分の健康管理が重要となる、と書きました。
    今回は、子宝に関して興味深いデータがあるので、ご紹介します。

    日本で、世代別に見た全妊娠数に対する中絶率というデータがあります。各年代ごとで、妊娠した人がどれくらいの割合で人工中絶を選択しているかという数字です。

    一番多いのは、やはり10代で、68.2%です。十代ではやはり妊娠自体が許可されていない社会です。育てるのも困難でしょう。
    20代に入るとぐっと人工中絶率は下がり、20代後半で32.9%、30代前半で13.0%と低まります。
    それから、また増えます。30代前半で、32.1%で、40代になると、66.6%と、10代に続いて多くなります。

    40代は、お金もある程度稼いでいるし、妊娠を許されない年齢でもありません。なぜ人工中絶が多いかというと、中絶をする人は、もうそれ以前に、二人、ないしは三人子供を産んでいて、子供はもういらない、と判断したからなのです。

    子供が死にやすく、多いほどいいという時代ではなくなり、2~3人産めば十分という世の中です。男児が生まれるまで出産をするという考えももう薄れています。子供がなかなかできない、という人がいる中、もういらないから、と中絶をする人がいる。それはどうしても起こりうる現状でしょう。

    同時に避妊の必要性も考えさせられます。人工中絶は女性の体と精神にかなりのなダメージを与えます。
    子宝運があったからといって、手放しに喜べない人もいる。ならば、子宝運はあっても、それを発揮させないという選択をするべきであり、それができる時代です。いらないなら産まない。たとえ10代でも、40代でも、それが賢明な判断です。

    40代の場合、もう妊娠はしないだろう、という油断があるのも原因でしょう。逆に言えば、女性は40代でも十分に産めるという希望もあります。低用量ピルや漢方薬を利用すれば、生殖器官を良い状態で保つことができます。それは、自分の体の健康にも良いので、私は勧めているのです。

    子宝運を参考にしながら、ご自身の人生計画をたてていってくださいね。

    千里眼 沙也加

    投稿日:2016/01/25

    子宝運について

    よくある質問で、子供は授かりますか?と尋ねる人がいます。
    もちろん、四柱推命を始め、いろんな命術を使えば、大体の子宝運というものは見ることができます。
    しかし、今日では子供は授かるものというよりは、選んで産むもの。計画して作るものという意識が強くなり、その考えが必要となっています。

    たとえば、私の母は、私を産むときに、
    「保育園に入れる時期があるから9月に産みたい」
    と計画し、9月に出産しました。9月に生むと、ちょうど春入園の4月に六ヶ月となり、入園が許され、教員をやっていた母は新学期から職場復帰ができるという目論見です。

    そうなると、私の天秤座生まれという「運命」は偶然ではなく、人の手による調整が入ったものであるとわかります。
    出来ちゃった結婚をするカップルの、何割が本当に「出来ちゃった」なのでしょうか。

    また、出産は女性だけの問題ではありません。
    子供をもてますか? と聞くお客さんは、ほとんどが女性で、子供込みの人生を考えます。また、出産をする立場として関心が強いこともあるでしょう。
    しかし、たとえ子育ては一人で、もしくは地域でできたとしても、妊娠は女性一人では出来ません。男性の介入がどうしても必要なものです。
    たとえ、質問に来た女性に子宝運があったとしても、相手の男性にない場合は困難となるのです。

    それは占いではなく、医学的に見る場合でも、そうですね。
    ここまでくると、占いだけで子宝を見ることはどうしても限界があります。
    まず、妊娠出産は体のこと。健康状態や生活習慣に関わることなので、占い師というよりも、医療の範囲となります。
    占いをするとき、健康運は見ても、病気を当てること、人の生死を占うことは基本的にタブーとされています。
    それは、法律によって健康診断と死亡診断をすることは 医療従事者にしか許されていないからです。少なくとも日本ではそうです。

    占いで子宝運があると出たとしても、健康を管理することが大切となってくるのです。

    千里眼 沙也加

    投稿日:2016/01/25

    こじらせ女子への処方箋

    流行語大賞にもノミネートされたという「こじらせ女子」。
    女子力にコンプレックスがあり、自分を卑屈なまでに貶めて行ってみたり、自虐的になってしまう女子がたくさんの共感を呼んでいます。

    かく言う私もこじらせている一人です。
    卑屈、自虐、劣等感、大好き。こじらせている方が楽なのです。
    私は占いのお客さんには女子力を勧める事があります。外見が整えば、内面がついてくるという効果は実感しているからです。

    しかし、その内面のさらに奥に潜む自分自身に嘘が付けるかどうかはまた別。
    身なりを整えることと、心を見つめることとは別作業であるらしい。特にこじらせ女子は、お化粧にも抵抗を感じるものです。
    こんな私が何を気取ってマスカラなんぞをつけるのか、恥を知れ、となるわけです。

    この手の劣等感に、女子力というものは処方箋にならないようです。
    見てくれなんてものはハッタリで、金メッキはすぐ剥がれると知っている。
    実はこじらせ女子こそ、本当の人間力を知っているのだと思います。

    なぜこじらせたのか、女子をこじらせるに至った過程と、その環境に着目する必要があるでしょう。恋愛至上主義の世の中。常に容姿や気配りを評価されるという過酷な状況に女性はあります。女子力が処方箋にならないのは、彼女らがとっくの昔にその女性としての評価から撤退しているからなのです。

    この撤退はある意味賢明です。
    他人と比較され続ける人生、恋愛ばかりを気にする人生はしんどい。
    だとすれば、女子力とは別の価値観に意識をシフトすることは、ある種の正論だと思うのです。自分の苦手なものを認めるということはなかなか出来ることではありません。

    卑屈だ、自己評価が低い、と思われますが、彼女たちは決して人生の全てにおいて自己評価が低いわけではありません。「どうせ私なんか」というセリフは、女子力のみや、その場限りに使われていると私は分析します。
    得意分野は必ずあって、それが恋愛主義の合コンなど目に見えるところで発揮できないということなのです。

    恋愛主義に目がくらむ世の中です。こじらせ女子も、目がくらんで卑屈になったと言えなくもないです。しかし、人間が必要なものって何だろう。
    恋愛や結婚のみの価値観に囚われては、見えなくなるものもあるでしょう。

    千里眼 沙也加

    投稿日:2016/01/25

    揺るがされる結婚

    「私は結婚できますか?」
    という質問をよくうけます。
    そして私も占い師相手にこの相談をしたことがあります。
    女性の最も強い関心の一つが結婚ですね。

    私はそれについて、結婚したければどうしたってするし、したくなければしない、と考えていて、その通りに言う時もあり、場合によって言わない時もあります。

    この「したければする、したくなければしない」というのは、本当は正しくなくて、結婚したくってもできない人、したくなくってもする羽目になる人、したはいいけどそれを手放す人、今はしたくないけど、将来心変わりして晩年する人など、あらゆるパターンが世の中にはあります。

    ではなぜ「結婚できるか」という質問が出てきて、それにこだわるのでしょう。

    「結婚」はある種の社会的ステータスという側面があります。
    男性であればそれで一人前と認められ、女性であればそれが最高の幸せとして一定以上の評価がなされているという現状がありますね。

    しかし、この「結婚」というもの、日本の長い歴史から見れば定着したのはここ50年。
    戦後、高度経済成長期からバブル期にかけて結婚率は上昇し、出生率も上がってベビーブームという社会現象が起きます。

    それ以前はどうだったのでしょう。結婚が制度として確立したのは明治時代です。

    さらに江戸時代ともなると、皆が皆、結婚できていたかというと、そうではない。結婚は武家の、長男の特権であったのです。それが明治になって、庶民に浸透して今の結婚制度につながります。

    特権という歴史があったので、明治以降、結婚は憧れの的としての評価を得ます。
    恋愛ではなく、家同士の見合いという形式です。初対面で結婚する夫婦がほとんどだったと知られています。家存続のための結婚です。また、庶民であれば、嫁は貴重な労働資源でもありました。

    つまり戦後から現在、歴史的に見れば驚異の結婚率だということがわかります。
    今、当たり前のようになり、結婚しない事が異端である、負け犬である、という概念は戦後世代が作った概念です。

    時代は今、平成の不況。
    めまぐるしく変化する世の中で、今までの結婚の概念は揺るがされています。
    結婚は当然するもの、から、選ぶもの、という位置づけに変化して来ているのだと思います。

    千里眼 沙也加

    投稿日:2016/01/25

    Be withから学ぶ言葉の伝え方

    人のブログを読んでいて、面白い日本語を見つけました。
    「母と娘って、Be With してる!」

    Be with してる! Be with してるって! となって私はなんだかこの新しくて奇妙な日本語にツボにはまり、しばらくこのBe Withしてるを乱用していた。

    ごま油と梅干ってBe With してる。ピンクと黄緑ってBe Withしてる。
    乙女座と水星はBe Withしてる。
    ワタナベ氏とD●Cは、Be With してる。
    Be Withしてるの変換のしづらさったら! 
    オボカタさんと理研はBe With していない。

    そのブログでは「母は娘の今日食べたいモノがすぐわかる」と文章は続いていたので、相互理解とか、癒着とか言う意味でしょうね。

    言葉って趨勢を見るもので、流行り言葉は流行り、そして廃れ、あるいは定着して広く使われる。
    最近の若者言葉は、と嘆くおじいさんの気持ちが少しわかるようになってきた。
    しかし、それにこだわっていたって、しょうがないんだ。
    季節の移り変わり、時代の移り変わり、言葉も移り変わる。万葉、平安時代から言葉はどんどん変わっている。

    Be Withしてるはどこまで定着するかなぁ。ゲットする、とかは定着したよね。
    林真理子あたりがオシャレな雑誌で、「それってとってもアグリー」って言ってた。
    それを見た時も、アグリーやって! ってなって、しばらくツボにはまっていた。
    アグリーとか使う方がアグリーやし! ってめっちゃ笑った。

    外来語はたくさんあるけどこんなイディオムまで日本語化するとは思っていなかった。
    なんでも取り入れるのが日本語だなぁ。
    ただ使えるものは使いたい。意味が通じるならそれは言葉である。占い師はしゃべる職業で、運命なんていう、いわく言いがたい抽象的な事柄を言葉にして相手に伝える。

    大雑把に言うこともある。細かく言うこともある。正確かどうか分からないけどこの言葉を選択して、後で後悔しないかなぁと常日ごろ思う。
    人に通じるなら、アグリーだろうがBe Withだろうが使う。
    伝えることが一番大切なのだから。

    千里眼 沙也加

    投稿日:2016/01/25

    食べ物とスピリチュアルの関係

    プチ断食をしています。千里眼 沙也加です。

    最近痩せてきたからと思って、食べることは生きることとばかりに一生懸命食べていたのですが、私、沙也加は胃袋が弱い。
    胃袋は木星、私の出生時の木星は天王星とくっついていて、神経から胃袋はやられやすいという。

    やはり食べるのだって内臓を整えてからでないと入らない。
    リセットにプチ断食。体重はさらに落ちそうですが、そのあとしっかり食べられるようにいたします。

    魔術の話で、野菜生活を三日間くらい続けたらクリスタルゲイジング(水晶透視)ができるようになるといいます。
    水晶の中に、映像が見えるようになる。人間はお腹がすくと、なにかしら幻覚が見えるのでしょう。
    ただ、見えたあとは必ず肉か、チョコレートなどの砂糖とプロテイン類を摂取する必要があります。これは私に水晶を教えてくれた先生から厳格に守るように言われました。

    ではベジタリアンの人は見えやすいのか、というと本当にそうで、ベジタリアンで、しかも占いや精神のことに関わっている人は よく天使を見たり霊視をしたりします。
    宗教に関わる人がしばしば肉を食べないのは、少しでも目に見えない世界に近づくためという意味があります。

    もっと物質的に、栄養学的にいえば、肉を食べないと頭がぼんやりしてふらついてきます。それに何かしら集中力が加わると人間の脳はトランスと言って、変性意識を生成します。すなわち普段発揮できない力を発揮して、幻覚を見たり火事場の馬鹿力を出したりするのです。

    心と体は全部とは言わないけどつながっています。
    幻覚が見えるのは 本来、心や脳みそにとっては異常な状態です。
    あえて、体を不健全な状態に追い込むことによって、精神的な異常を引き出して、霊や幻覚を見るのです。

    お坊さんの修行はこれにあたりますね。精進料理を摂取して、お経を唱えます。
    声を出したり、長く伸ばしたりすることで物事に集中してきます。
    徐々に意識は変性され、瞑想状態になったり、見えないものが見えたりします。
    つまり、このようなことは経験的に知られていて、最近になって脳科学が解明した脳みその話ということになります。

    ただ、見えたらいいというものではありません。
    やりすぎて頭が飛んでいる人はお気の毒。スピリチュアルにとらわれ、のめり込む人は実はベジタリアンの人が多い。
    自分でなんだかわからない苦しみをスピリチュアルに求めたりするのですが、その苦しみがただの貧血だったなんてことはよくあります。

    ひとつの考えや幻覚に捕らわれてもいいことはない。病みやすくなったり、元気が出ないときはお肉を食べることです。
    命をいただくということは、自分の肉体に責任を持つという大切なことが含まれているのでしょう。

    千里眼 沙也加

    投稿日:2016/01/25

    現代の男性らしさ、女性らしさって

    今、なんとなくフェミニズムの本を読んでいるのですが、西洋占星術においても女性星座と男性星座が存在します。
    何を持って女性と言い、何を持って男性というかを突き詰めていくと 田嶋陽子氏あたりに追求されそうなので言及は最小限にとどめます。

    あくまで占星術においての男性と女性で書いていきますが、非常に古典的というか、典型的な男女の性差と特徴がうかがわれます。

    単純に言えば、お父さんの役割か、お母さんの役割か。
    蟹座なんかはわかりやすくお母さん。山羊座は典型的な日本のお父さん。小林亜星が演じてそう。

    お父さんお母さんにとどまれば良いのですが、例えば 天秤座は男性星座の中でもチャラ男に分類されるし、蠍座ともなればヒステリックな女が出てくる。
    牡牛座なんかも真面目で良妻賢母だけど怒らせて実家に帰ったら二度と出てこないからね。
    双子座は鈴木福くんのように愛らしい男の子ですが、ガキンチョとかジャリという呼称がピッタリくるのでオカンは苦労するでしょう。相性占いはこうやって見ていきます。

    星座の上で男女逆転カップルはよく見る。
    それはそれでうまく行っていたりするから面白い。でも相手に求める男らしさ女らしさを言い始めたら喧嘩になります。
    現在、社会においては男性を求められる女性が多く、家庭において女性を求められる男性は多くなっています。

    太陽と月に象徴されるように、男性は社会、女性は家という構図は根強い。
    結婚できるかどうかという質問は頻繁にありますが、結婚なんかしたければすればいいんです。
    占いで言えることは、男性星座が多い女性、女性星座が多い男性に、日本の「伝統的な」結婚は向かないということです。

    それでも結婚をしてしまうと、あとは人間関係の調律となってきます。伝統にこだわらず自分たちなりの家庭を運営していけばいいんだもん。
    どんなに、この人離婚するなぁ、と思っても、結婚してしまう人はいるものです。
    占いで見なくったっているんだもの。結局本人がしたいかどうかになってきます。

    できないけど、した方がいいと思っている人は 往々にして周りにやいやい言われているケースで、自分を見失っていることが多いから心を無にしてみてくださいね。
    個人的な意見としては、将来的に自分でやって行けるかどうかだと思うよ。
    精神面と経済面と。
    結婚しなければ逮捕される世の中じゃないもの、ね。

    千里眼 沙也加

    投稿日:2016/01/24

    雅な時代のSNS

    紫式部が、『紫式部日記』の中で、
    「藤原道長が夜這いしてきた。マジ帰れ、二度と来んなwww」
    と言うことを書いていたらしいです。映画では豪快に襲われていましたが。

    こんにちは。千里眼の沙也加です。

    平安時代は通い婚で、見も知らない相手に夜這いをかけるのが通常でした。
    女子側はたまんない。
    しかし日記というものに書く、ということは『多少なりとも気があった』というのが古典文学の常識とされています。
    あとでみんなに公開されるからです。
    紫式部は根暗で、レズッ気ありますが宮中の女性。
    火遊びはたしなみとばかりに恋愛を楽しんでいたと推測されます。昔っておおらか。

    平安時代は書いたものは、みんなの前で朗読され、写本され、世間に知らされることが常識でありますので、現代でいうブログとかFacebookみたいなものでした。
    そんなのに人の悪口書くなよ、と思いますが、紫式部には政治的背景がありますので、清少納言の主人(皇后定子)に対して、自分の使える主人(中宮彰子)に有利なように書いていたと伝えられています。
    だから『紫式部日記』には、清少納言の悪口もきちんと書いてある。

    なにを書くか、どのように書くか、誰が読むのかということが、SNSの時代の私たちには課題となります。
    元カノのFacebookを見ちゃって友人申請がごちゃごちゃになって・・・という相談が、占いブースによせられます。
    便利なツールであると同時に、電気系統は天王星の管轄。トラブルの発生源です。

    紀貫之という源氏物語よりも古い人がいます。
    彼は『土佐日記』を書くにあたり、最初、女のふりをして書きます。現代で言うネカマです。
    サクラ活動をしようというのではない、この時代、男性が紀行文を書く、日記を書くならば公的文書であり、公的文書は漢文で書くという決まりがあったのです。
    しかし『土佐日記』はあくまでも個人的な貫之の旅ブログで、漢文なんてめんどくさい。
    ひらがなはしかし、女文字といわれて男には許されていない。

    なので 女のふりをして書くという運びになったのが冒頭、「男もすなるという日記というものを、女もしてみむとてするなり」

    公的文書であろうとなかろうと、書く以上は人に見られるという前提を、貫之も紫式部も知っている。
    なにを書くのか、誰が読むのか、記事をうpした先に何があるのか。
    貫之は『土佐日記』のラスト、自分の感情の吐露が出る。
    娯楽とともに政治的役割を果たした紫式部の文筆に、私は感心するのです。

    追伸。個人的には清少納言方が好きです。

    投稿日:2016/01/22

    この秋、なにを買う??

    ファッション雑誌をよく買いますが、意外なアドバイスが載っていたりしますね。千里眼の沙也加です。
    私はAneCanや、Inred、お料理系でレタスクラブなんかを読みます。

    万人に通じること通じないことがあるから、占いはやっぱり対面鑑定が醍醐味だと思いますが、私が面白いと思うのは、雑誌特有の言葉遣いだったり、ありえない感じのシチュエーション、ロケーション。

    載っているモデルや服より、購買意欲を上手くかきたてる紙面の『書き方そのもの』に興味を持つことが多いです。
    よく見たら服自体は結構普通だったりするんです。
    ボーダーニットにスキニーとか。

    私は引き寄せの法則を実践しているのですが、インターネットの広告や、雑誌の標語なんかも一種の引き寄せだなぁと思います。購買意欲を刺激する感情支配。
    「この秋、マストなアイテム」
    「今いちばん旬な素材」
    「ベージュピンクの気分」
    「モヘアニットが欲しい!」 
    など書かれた日には欲しくなる。
    欲しいがままに買っちゃって、金運は下降気味。

    いかにこういう雑誌用語に踊らせられないかってのも開運のカギかもしれません。

    雑誌の中のモデルさんは、いつもいい会社でランチ会や、おしゃれなオフィスで打ち合わせ、夜はデートシチュエーションでいいなぁ。
    参考になるようでならない雑誌の中の世界。
    この人達は合コンに行って、酔っぱらいの世話とかしなさそう。

    自分を引き合いに出したらネガティブになるので、自分は自分で、自分の贅沢を考える。
    昨日はカラオケに行きました。カラオケはいいよ。発散できるよ。

    けれども、こういうオシャレな雑誌のアイテムをひとつ買って、悦に入るのも悪いことではありません。
    万人に紹介されるものは、万人に通じる開運でもあるのです。

    ベージュピンクの口紅で幸せになれるなら、それでいいじゃありませんか。
    目を背けるより、適当なところを取り入れると幸せは3000円で買えるのです。
    ただ、マストなアイテムは別にマストじゃないってわかっていればいいんです。

    千里眼 沙也加

    投稿日:2016/01/22

    読書クライシス!

    最近読んだ本があんまり面白くなかった、千里眼の沙也加です。

    自分の評価は低くても、アマゾンのレビューや友達は面白いということはよくあります。
    自分が間違ってんのかな? と不安になりますが、だって面白くなかったんだもん!

    私の場合、その面白くなかった本というのは大概が話題作で、ベストセラーで、映画化、ドラマ化、漫画アニメ化になっているから始末が悪いです。
    あれ? 面白くなかったのにな。なんでみんなこんなの好きなんだろう。自分が間違ってんのかな。でも面白くなかったもん。面白くなかったもん!

    そんなこんなで私はしばらく読書クライシス。スランプに陥っていたことを以前も書きました。スランプの原因のひとつは、出版と読者側のレベルがケータイ小説などで低下していることにもあります。
    もっと質の良い読書を!
    府立の高校で国語の先生までやってた魔力はなまなかなものではありません。
    これ自慢。

    スランプをぬけだすのに読んだ本は、話題作ではなく、アメリカ文学で、いまはもはや古典といわれるものでした。
    マーク・トウェインの『ハックルベリー・フィンの冒険』

    日本の本でも、昭和より以前の文学を読みました。つまり私はそんな感じなのでしょう。チクショウ。話題作でナウでヤングな読書がしたいです。

    今思えば、中高生の頃していた読書は流行りにのったラインナップだったと思います。よしもとばななや江國香織。ナウでヤングな読書です。売れっ子作家はうつりゆく。
    現在、流行りにのった読書を中高生の時のまま続けていると、社会人になってしまった私が不平を言う。年齢とともに着る服が違うように、感性も違ってくるのです。

    なんか面白い本ないかなぁ。回復の兆しを見せる読書クライシス。でも面白くなかったもん、なんてまだ言ってる。
    もっと素直な読書をしなさいとタロットカードにまで言われた。くそう。

    人間は偏って当然なので、読書遍歴なんか偏って同然なのです。
    恋愛遍歴はあんまり偏らないほうがいいみたいですが、ある程度は個性と認めるべきでしょう。

    メディアに踊らされて不安がっている千里眼沙也加ですが、なんか面白い本ないかなぁ。だって面白くなかったんだもん。繰り返し。
    自分の感性を信じましょう。次は何を読もうかな。

    投稿日:2016/01/20

    射手座になったケイロン

    教員免許を持っています。沙也加です。
    「先生」と呼ばれ始めた最初は、塾講師アルバイトや家庭教師でした。
    今は占い師として「先生」と呼ばれています。

    非常勤講師ですが、学校づとめをしていた事もあります。講師だろうと正採用の教諭だろうと、生徒と保護者からしてみたら「先生」です。
    自分の両親も教員をし、自分も少しなり関わったから、教育に対して未練というか、思い入れがまだあるなぁと自分でも感じます。

    「教育現場」って攻撃されやすい。教員をしていてストレスの一因はそれでした。
    「学校では教えてくれない」とか、「教科書には載っていない」というフレーズに逐一ストレスを感じて、教員である自分は結局何も社会貢献をしていない気分に沈みました。学校では教えないこと、教科書には載っていないことにこそ大切なことが有るなら、自分のやっていることって?

    母親「学校はサービス業ではない」
    さすが30年教員をやっていた母は割り切りができている。学校がなんもかんもしてくれると思ったら間違いだ。
    「まず、教科を教えるという原点を忘れてはならない。思い出や共同作業による感動は、家庭や就職先で味わったっていい。むしろ家庭はそうあるべきだ」
    子供の成長において、メディアに目の敵にされる教職は居心地のいい職ではなく、結局やめてしまったのだけど、今でも夢を奪う原因=教員と言う図式は痛い。

    私の星座図は、月の隣にキローンと言う小惑星がある。キローンはケイロン。半人半獣ケンタウロス族の彼は医学と教育の祖。アキレスの先生。不死身に毒矢を射られて死ぬに死ねない苦しみを知っている人。

    諦めきってないのはこのせいかしら。今は教職に返り咲く気はない。教育制度は見直しが必要とも思うし、それすらメディアによる批判から出てきた幻想に思える。
    最終ケイロンはゼウスに殺してもらって射手座になった。私にとって教職はひとつの縁だけど、期待するよりは切って初めて生きる縁かも知れません。

    そんな関係性もあるんだよね。

    投稿日:2016/01/20

    読書感想文の書き方

    本好きで、国語の先生のバイトなんかをしていたの私ですが、教職についていた時に困った仕事が、この季節の読書感想文です。沙也加です。

    学校の勤めの時は私は非常勤で、専任の先生がやってくださっていて、提出チェックくらいの仕事だったのですが、地域の教育委員会の学習会の指導員や塾講師などをするとダイレクトに作文指導になります。

    「先生、なに書いたらいいのん?」

    思ったことを書けばいいのだけど、子供達は表現力がついていかないから書けない。
    表現力があっても、学校に対していい顔をしている優等生はもっと書けない。
    作文指導はインタビュー形式で生徒ががどう思ったかを掘り出しにかかる。
    主人公がどんな行動をして、それに対してどう思ったかを聞き出す作業が多い。

    「どんな話だった?」
    から始まって、どんな話だったかわかっていない人には、もっと簡単な本を読むように指導する。課題図書なら一緒に読むくらいの勢いが必要だから、順を追って説明。
    そして感想を絞りだす。それを文字にさせる。

    小学生相手なら、それが必要だと思います。面白かったか面白くなかったか。ではなぜ面白かったか。その連続が『感想文』なのです。

    中学生、高校生になったら、内容のある本を読めるから感想は得やすい。
    悪口のほうが書きやすい。原稿用紙をまず批評批判で埋めつくすと、とりあえずの提出物ができあがる。
    良かったことはあとで考えて、書けばいい。これも、面白かったか面白くなかっかが中心で、面白くなかったのに良かったように書く必要はありません。
    思ってもないことを書こうとするほうが難しい。
    うそ臭さがどうしても抜けなくて、
    「いじめはいけないと思います」
    「命は大切だと重います」
    などの非常に偽善的な文章に成り果てる。

    悪口は、本音。
    本音が書いてある感想文が、評価を受ける。
    アマゾンのレビューが参考になるのは、本音が書いてあるから。
    表現力の有無よりも、嘘を書いていないかどうかを教員は見る。嘘はすぐにばれる。
    嘘が通用するのは感想文ではなく、大学受験時に書く小論文。

    なにはともあれ、夏休みもあとすこし。
    面倒な宿題のひとつにランキングする読書感想文ですが、書いてしまえば良い思い出かもしれません。

    千里眼 沙也加

    投稿日:2016/01/20

    危なくない啓発本の読み方

    毎日暑い日が続きます。千里眼沙也加です。

    しばらく前から、私はずっと本を読んでいます。
    携帯いじってばっかりな自分であったのに。もちろん携帯をいじり始めたら際限がないが、ここ最近、本を手にとっています。

    もともと私は本好き、活字中毒。国語女子。
    国語の先生の免許も持っているんだけどあと何年かして更新しなければ失効する。

    小説を中心に読んでいたのだけど、ある時、読書クライシスに見舞われたのです。
    何を読んだらいいのかわからない。読んでも面白いと思わない。
    物事にはスランプがつきものですが、まさか趣味、読書にスランプがあるとは思わなかった。なんにでもあるのね。
    今まで文学を中心に読んでいたのに、占いの本や、ライトノベル、などを読み始めて、好きな読書の方向性を見失ったからかもしれません。

    最近やっと克服したわけですが、何をしたというわけではなく、ただ、読まない時期があって、また読み始めたという感じです。

    変化を感じたのは啓発本を読み始めたな、ということです。
    今までは自己啓発なんかは馬鹿にしていて、変なセミナーで詐欺にあったりで自己啓発はアブナイ、とさえ思っていて、今でもそれは変わらないのですが、文庫本という気軽さ、手軽さ、コストのかからなさで言えば変なセミナーに参加するよりリスクはとても小さくなります。

    読んでみると、なるほど。励ましの言葉がたくさん。
    自分も悩みの時期であったこともあって、役立つものだと思えました。
    ただそれでも私は疑り深いので、自己啓発にともなう宗教性や危険性、向こう見ずになりがちな信者意識を忘れずに読むことが必要だとは思います。

    たとえば「新しい自分を発見しよう」
    と言う言葉に踊らされて、いきなり会社をやめたり、しなくてもいい離婚をしたり、という不自然な変化を作り出す人がいます。
    それがつまり、自己啓発における危険性なのです。

    私は啓発本は悩んだ時、へこんだ時に励ましてもらう材料として読んでいます。
    その中で実になることがあれば、それでOKなのです。
    のめり込み過ぎて、その本のとおりに全てやることになったらそれは危険だし、痛いことになる。
    この人はこう言っているけど実際そうはいくもんか、という視点を持ちつつ、使えそうな知識があれば使えばいい。
    そして私が使えると感じるのは、何かを行動するときに言い訳になりうる言葉を教えてくれる、というところだから動機は不純かもです。
    「だってこの人が言ってたんだもん!」

    言い訳というと変な言い方ね。口実とか、もっと良いように言えば励まし。また、今を過ごしやすくするためのメソッド。

    啓発本はどの啓発本も、だいたい口をそろえて同じ事を言っています。
    それでもたった一人に傾倒するのはその著者に依存傾向になるので、複数読んだほうがいいと思うな。
    本田健は励ます人、鶴見済は批判する人、苫米地英人は疑う人、人はさまざま。
    言うこともさまざま。

    啓発本の中で「変化」はひとつのキーワードでありますが、啓発本を読み始めたのは自分の中ではちょっとした「変化」です。

    小説は小説ですが、啓発本はしようと思えば具体化することができます。
    理想主義な嫌いはありますが、何か自分の中で変えたいと思った時に手軽にヒントをくれるものなのでしょう。

    より深い、あなただけに役立つヒントは、占いでお伝えします☆

    投稿日:2016/01/20

    西の魔女が死んだ

    こんにちは! 千里眼沙也加です。
    本が好きです。読書好きです。勝手気ままにレビューしていこうと思います。

    占いのジャンルに魔女学というものがあり、私はそれをライフワークとしているのですが、『西の魔女が死んだ』という本が定番です。この中に出てくるおばあちゃんの言うことがだいたい魔女学で、現実的な魔女のあり方であります。
    おばあちゃんは魔女であり、主人公のまいは学校でうまく行かなくなったのをきっかけにおばあちゃんの下で魔女修行を始めます。田舎に住み、野いちごを摘み、ジャムを作る。

    一連の魔女仕事であります。ただ、リアルでの私はいちごをスーパーで買ってきます。ジャムはジャムで売っているので作ったりなんかはしません。
    よほど気分が乗ったり、お料理やお菓子作りが好きな魔女は作っています。

    魔女は昔の知恵を持った女性、くらいの意味合いですが、伝統的で古典的で、エコでロハスな生活をしている女性のみが魔女ではありません。会社員でも、店舗経営でも、日々を大切に生きて開運してゆくことが魔女学につながります。

    作中のおばあちゃんが言うことに、妄想に取り憑かれて自滅してゆく魔女、の話が出てきます。
    まいは、ご近所のおじさんが好きになれず、絶対あの人悪い人だと曲げません。
    それが悪い妄想になっておばあちゃんのご近所付き合いに危機感をあたえ、喧嘩になってしまいます。

    まいは中学生なので、読んでいる社会人の私には子どもじみた誤解と映りますが、こういう誤解は社会人同士でも結構ありうる。そのたびに話しあったり、距離をとったりして人間は生きている。

    代表的に悪い妄想にとりつかれた魔女は、白雪姫の継母です。童話の中で悪役として登場する魔女はだいたい妄想に取り憑かれています。そしてよく読めば、誤解を生じさせたのは人間側であったり単なるすれ違いであったりするのです。

    白雪姫の継母は、桐生操の『本当は怖いグリム童話』ではえぐいことになっていましたが、時代背景と人間の心理を振り返るとふしぎな話ではなくなります。
    王族が王族を暗殺することは歴史で繰り返されてきています。
    また、後妻という立場の微妙さが伺えます。

    原作のグリムでは実母です。実は親子関係、母・娘、そして父・息子が一番こじれやすいのです。
    私はまだ母親ではありませんが、母・娘は永遠にライバルかもしれないと、娘の立場から感じます。

    物語では簡略化され、省略省略。ただ単に鏡が言ったからみたいになっていますが、読み込んでゆくと魔女はとても人間的で、人なら当然の感情のあり方を呈しています。嫉妬心だって、立派な人間の感情です。
    それに善悪の区別をつけたものが、悪役としての魔女の姿であるのです。

    投稿日:2016/01/20

    男性必見! 女性のイライラ対策

    こんにちは! 千里眼沙也加です。
    カップルの喧嘩話は占い師をやっていれば腐る程聞きます。どこも大変ね。

    相談をしてくるお客様はたいてい女性ですが、私にはよく男性の方が来ます。女性よりは仕事の相談に重きが置かれますが、やはり恋愛についての相談は多い。
    そして以外にも機嫌屋さん女性に振り回されている男性というものがいるのです。
    (一言置いとくと、男性にかぎらず、恋愛相談に来るお客様は何かしら異性に振り回されているものです)

    そんな女性の星座図をみてみると、たいていお月様が悪い位置にある。火星に意地悪、金星に横槍、天王星に体当り。こういう女性は文字通り、月厄。ホルモンバランスによる生理不順と情緒不安定が分かります。

    そんな時、男性側から、
    「何怒ってんだ、生理か!?」
    なんて煽ったらハンドバッグどころか包丁が飛んできます。キッチンは女の城です。男子厨房に入らずとか古いこと言わないで、日頃から料理をして包丁の場所は確認しておきましょう。そして、このようなときは包丁は隠しておきましょう。飛んでくるにしたって包丁とお茶碗では安全さに雲泥の差があります。

    また、女性がつまんないことで突っかかってくる時期は、実は生理中ではなく、生理前の一週間です。
    むしろ生理が始まればさっぱりして力がみなぎる時期に入ります。
    このように、生理前喧嘩っ早くなったり、うつ状態になることを月経前症候群(PMS)といい、女性自身でもコントロールが効きません。
    対策としては、彼女の生理周期を把握し、手帳につけ、怒り始めたら、逃げることです。

    かまうより距離をとってください。
    それでも今は携帯電話やスマホ、ラインなどで追っかけてきます。
    米粒を重箱の隅の隅まで追い詰めなければ気が済まないのがPMSの特徴です。
    追い詰めたって気は済まないのです。ただ、すぎるのを待つだけ。
    そういうホルモンが乱れている人に限って一日目の生理はなかなかやって来ないんだ。ずるずる。

    可能ならばやさしく、おだやかに、
    「いまイライラする時期じゃないの? 落ち着いてちょっと一休みしようよ」
    と言いましょう。イライラの時期であることを気がついていない女性がほとんどです。
    気がつくだけで、あ、そうか、と静まります。客観が入ることにより避けられるケンカはあるのです。

    生理周期を把握し、PMSの症状を見たら、迷わずお医者さんの支持を仰ぎましょう。
    女の腕をひっつかんで連れてゆきましょう。
    婦人科に行くのは恥ずかしいとお思いですか? 不毛なケンカを月一でふっかけられるのとどっちがいいですか? 気まずさは一瞬、ただの医者です。病院です。

    薬で調節が効くようになれば、女性本人も楽になります。穏やかで健康な毎日。
    それでケンカの種が一つ消えたら、二人の関係は更に良くなるものだと思います。

    投稿日:2016/01/20

    映画の中に見る魔法の言葉

    こんにちは! 千里眼沙也加です。

    私の好きな映画で『メリー・ポピンズ』ってのがあって有名なんですが、私の仕事着、ロリータファッションもその辺の映画からの影響が見られます。

    憧れの存在、メリーポピンズ。私は教職に就こうとして挫折した経験があるので、魔女で教育者でパーフェクトなメリーポピンズに焦がれます。
    メリーは傘で空から降ってきて、巻き尺で基本性格を鑑定し、自分の事を「完璧」と評価します。

    自信に満ち溢れて、冷静で、厳しくてしかし愛情あふれるメリーポピンズです
    が、煙突掃除のバードおじさんにちゃっかり乗せられて絵の中に散歩にいった
    り、煙突の上でダンスしてすすだらけになったり、でも冷静な態度は崩さない。
    花火が飛ぶ中、微動だにしない。

    名曲、神曲の数々は心踊ります。
    名ゼリフもたくさん。教訓的なものから感動的なものまで。

    そのなかで私が好きなセリフは、メリーが序盤から終盤まで子どもたち相手につかうセリフで
    「タッタカタ!」
    という訳のものがあります。

    「タッタカタ!」だなんて、なんてうまい訳なんだろう。
    「急げ」とか「きびきびと」とかいう意でしょう「タッタカタ!」
    口答えしようもんなら「タッタカタ!」
    ごねたりぐずぐずしてたら「タッタカタ!」

    マイケル 「でも、メリーポピンズ…」
    メリー 「タッタカタ!」

    有無を言わせない「タッタカタ!」
    魔法の言葉「タッタカタ!」

    子供にはこんくらい厳しくってもいいのかも。愛情は絶対条件ですが、メリー・ポピンズは子供に媚びない。
    また、媚びた子供というものは大人に媚びられているのである。天才子役とかはそんな感じ。

    私は鈴木福くんが好きですが、彼の星座図を見てみるとふたご座に星が集中していて風属性。媚びると言うよりは自己中心的子供っぽさが先に立つ。
    芦田愛菜ちゃんくらい頭が良かったら大人に媚びられるんだろうな。いいなあ。

    千里眼沙也加はどっちかというと大人にほっとかれた部類ですが、天秤座が手伝って非常にマイペースでした。
    いえいえ、これでも気を使っていたんです。
    「タッタカタ!」的な警告はよく受けていましたがペースは崩しませんでした。っていうか変えられなかったんだ。精一杯やってたんだよ先生!

    そんな千里眼沙也加は月がふたご座。鈴木福くんよりの風属性だね。

    あなたもご自分の属性を知りたい時は、千里眼沙也加までどうぞ。

    投稿日:2016/01/20

    月とカスプ

    こんにちは。千里眼沙也加です。

    この前、友達の占い師の先生とおしゃべりをしていたのです。首を寝違えたとその人は言う。

    占い師は集うとどうなるかというと、マニアックな星の話などをし始める。スマホで星を出す。タロット繰る。遮二無二占いだす。
    その日もスマホでホロスコープ検索を検索。首に衝撃が走ったその時間をはっきりと覚えていると言うので占ってみた。

    月が、「カスプ通過」 

    カスプというのは、星座と星座の境目のこと。太陽で言えば19日から20日。
    ちょうど牡羊座からおうし座へ、おうし座からふたご座へ。雑誌の星座占いで、どっちの星座か雑誌によって違う人。

    星が星座から星座へ順々にめぐって行き、その境目であるカスプを通過するときに、何らかの衝撃があるという分析があります。
    それは運勢というより自然現象みたいなもんで、天気や災害、世界情勢や経済に影響する大きなものから、首寝違えただコップ割っただ小さなものまで占い師は星のせいにする。そしてあながち間違ってはいないのである。

    物理的に言えば、星っていうのは重力を伴う。偏れば変な磁場が発生する。地球上の大気や、人の動きに影響する、・・・ということだけど、占いは占いであって、科学じゃないからそのへんのことは気象庁や、天文学者や銀行ディーラーやトレーダーにはかなわないんだ。西洋占星術の限界。

    もっと言えば西洋占星術って天動説採用だから時代遅れもはなはだしいの。地動説で占うのがインド占星術。これも神話の時代からあって古いっちゃ古い。ひまわりとかアメダスのほうが正確。
    それでもメソポタミアの時代から歴史があって、途絶えずに来たのは結果が伴っているからだと思う。

    首寝違えた先生は月の影響とみて、これだわ、と納得していた。それでいいと思うんだ。
    風が吹けば桶屋が儲かるぐらいだから、カスプ通過した月から何かが飛び出して、何らかの経緯で先生の首にヒットしたのだろう。そんな一連の過程を私たちは日常よく見ているはずだし、今流行の引き寄せの法則によってコントロールしようとしている。

    私は桶屋が儲かる法則なんかは、あとづけ乙、と思っている。じゃあ風さえ吹けば桶屋は儲かるのかといえば違うし、風がない日が続けば桶屋は破産するかといえば違う。風以外にも儲かる経緯はいくらでもある。
    同様に、今日、火星がカスプ通過したから恐慌がおこる、地震が起こると煽り立てては良くない。経過を見守る余裕があってこそ避難は円滑になるのである。

    とはいえ、占い師はなんやかんや星のせいにするので、例えば金星が自分の守護星座でカスプ通過なんかしたらお財布に大打撃を恐れて外に出歩かなくなったりと自分で勝手に不安に陥っているのです。あるあるー。

    投稿日:2016/01/20

    ロリータ・ジャンブ

    こんにちは! 千里眼沙也加です。

    今日は私が対面鑑定時によく着ているロリータ・ファッションについて語ろうと思います。
    ロリータです。ロリータ。
    ふわふわに膨らましたスカート、レース、フリル、パフスリーブ、リボンで編み上げたコルセット。少女趣味なブラウス、靴。
    そして特徴的な頭につけるレースのヘアバンド、ヘッドドレスと言います。

    そんなファッションが好きなのです。
    年齢ですか? 永遠の少女です。

    この格好、目立つだけにお祭りの時などパッと目を引いて、昨年千里眼が参加したイベント、アメホリバルの時はたくさんのお客様が注目してくれて、ブースに来てくれました。
    その時更新した鑑定人数は未だ破られていません。ロリータすごいです。さすがアメリカ村店です。

    「なんでそんな格好をしているの?」
    と、この服を着始めた時よく聞かれました。
    「可愛いでしょう」
    とだけ答えていました。ロリータにおいて可愛いは正義なのです。そしてどれだけ好き勝手できるかが勝負です。好きな服を着ましょう。

    好き勝手! 素敵な言葉。魔女は好き勝手なのです。いろんなことに捕らわれず、森でマイペースに暮らしているのが魔女の原型です。
    アウトサイダーと以前コラムに書きましたが、アウトサイダーには多大なる自由が手に入るというメリットがあるのです。

    私が好きなのは、ゴスロリより甘ロリ。ロマンチックなクラシック。ヴィクトリア朝ロココ時代。マリー・アントワネットの時代。
    あるいはアーリーアメリカン。赤毛のアンの時代。
    赤毛のアンはギンガムチェックを嫌ったけれど、ギンガムチェックが文中に登場しただけでロリータの間では大人気となりました。活字の影響力ってすごい。

    ロリータ・ファッションがしたくて、したくて、でも踏み出せない人には、私はぜひ背中を押してあげたいと思います。
    かつて私もそんな感じだった。今までなんのお洒落もしなくって、でもなにかぶち破りたくて、何をすればいいかわからなくて、髪を染めるにも逡巡していたまぬけの真面目だった私。
    ロリータを見た時の衝撃と感動。
    でも極端な少女趣味だし、値段も高いし、でも憧れて憧れてやまなくて、アルバイトして手にした金で初めて買った黒いワンピースの感動はいまだに忘れられません。

    極端なファッションですが、何かの原動力にはなったと思います。
    それを着て近鉄に乗るという試練。今でこそメディアに乗っていてもまあ、珍しくはないロリータ。でもびっくりするロリータ。
    イベントかしら、いいえ、ただの酔狂です。と頭を下げたくなるロリータ。
    それを着て京都の田舎の田園風景を歩いて大学に通っていたリアル下妻物語な私。その頃にはもう結構強くなってたさ。

    さいわいなことに千里眼で大好きな服を着てお仕事ができることになりました。
    今日のファッション、というほどバリエーションを持っているわけではありません。コーデのレパートリーも少ない。高い。安い、軽いのを着ている時もある。
    それでも占いをするにあたっての雰囲気になればと思います。

    ファッションが好きな方、ロリータが好きな方、はたまた珍しいものが見たい方、ぜひぜひ千里眼沙也加の鑑定ブースに遊びに来てくださいね。

    投稿日:2016/01/19

    魔女の黒歴史

    「魔女やってます」
    と自己紹介すると、大概は、
    「ハァ?」
    みたいな顔をされています。

    さらに、話が進んでくると、
    「魔女ってー、魔女狩りに会うんじゃないですか?」
    とからかい半分に聞いてこられることがあります。
    そこで今日は、中世ヨーロッパにおける黒歴史、魔女狩りについてお話ししてみましょう。

    魔女狩りなんて教科書の中の出来事だ思っているかもしれません。
    しかし現代においても、たとえば女性の地位の低い地域、人々の信仰心が厚い地域、近代化が遅れて迷信深い風習が残る地域などで実際に行われています。

    ですから、千里眼の魔女、沙也加はいつなんどき迫害されてもおかしくはないと言えましょう。

    中世ヨーロッパにおいての魔女狩りは、一つはキリスト教信仰が広まったことにより、土着の民間信仰が否定されたこと。もう一つは女性嫌悪(ミソジニー)の風潮が高まった時代の集団ヒステリーであると言えます。
    当時は、女性が自立することが許されなかった時代でした。

    そんな中、村単位のコミュニティーを離れ、森に住む賢女(魔女)といわれる人たちは自立した女性であり、土着の信仰を持ってキリスト教を信仰しようとはしませんでした。
    時代においても村社会においてもアウトサイダーだったのです。そのアウトサイダーを迫害する集団がエスカレートしたのが当時の魔女狩りです。

    ここで不思議なことに気が付きます。魔女たちは魔女狩りに合う前にすでに、村社会から離別し、一人、森で暮らしていたのです。
    一定の集団社会において、必ずアウトサイダーは存在します。あるいはアウトサイダーの存在を土台にしてまとまりを得る人間の集団心理がここにあります。

    村社会からの疎外と魔女狩りには、アウトサイダーを迫害するという共通項が見いだせます。

    ここまで来ると、アウトサイダーの迫害は魔女に限らず、現代の職場や学校、地域社会、親類内、はてはインターネットの中にまで範囲の及ぶところということが分かります。
    千里眼沙也加に限らず、いつなんどき自分が迫害されてもおかしくないと言えましょう。

    日本はどちらかというと出る杭が打たれる。ツイッターなどでも過激発言に炎上が見られますね。
    歴史は繰り返す。人間は昔から同じことをしている。
    魔女狩りから集団社会のあり方を学ぶことはたくさんあるのです。

    投稿日:2016/01/19

    2日でお肌が治るクレンジング

    こんにちは! 千里眼の沙也加です。
    前回に引き続きお肌の話をしましょう。

    女性に多い悩みがお肌のガサガサ、化粧のりの悪さ。
    出勤前にぺたくり。ファンデーションののりによって今日の仕事の出来が決まります。ドライヤーも然り。

    お仕事がらいろんなメイクありますが派手なメイクでもナチュラルメイクでも使うファンデーションの量はおなじです。

    そしてファンデーションを乗せる素肌が結局大切なんですよね。

    磨こうと思ってクレンジング剤ごしごし。こすっちゃダメ!

    市販のオイルクレンジング剤は界面活性剤が入っていて洗浄力アップ。驚きの白さになりますが、その後、洗顔料で洗うと洗い過ぎになるんです。

    そこで!クレンジング剤を使ったときは、思い切って洗顔料を使うのを止めてみましょう。
    そのかわり流水で10回はすすぐこと!
    溶剤が残ってたらかゆいもんね。

    千里眼の魔女、沙也加はクレンジング剤も使っていません。
    何で化粧を落とすかというと、オリーブ油を使います。

    手作りコスメ用のオリーブ油は高いのでスーパーで食用を買ってきます。
    化粧が油によって取れればいいのです。
    ぶっちゃけサラダ油でも化粧は落ちます。

    ただしサラダ油では落としてるとき顔が天ぷら臭くなります。そうさ。やってみたさ。オリーブ油が贅沢さ。そんくらい自分にしてあげてもいいよねってピュアオイルやバージンオイルを楽しみます。指通り、なめらか。

    この食用油クレンジングは界面活性剤が入っていない分、肌には優しいですが、べたつきがどうしても残ります。化粧成分を残したベタベタなので洗顔料や石鹸できれいに洗い流して下さい。

    さらにレシピ。
    オリーブ油にハーブを漬け込み、オリジナルのクレンジング剤を作ってみましょう。

    材料
    オリーブ油 200g
    ドライハーブ 10g

    ジャムや海苔のびんにつけて二週間待ちます。
    美肌にはラベンダーやポットマリーゴールドがいいです。
    お好みでアロマオイルを足していい香りを楽しめます。
    気分の沈静にサンダルウッドやフランキンセンスは効果的で肌の再生も手伝ってくれます。

    自分が作ったものでスキンケアしてみると、なんだか嬉しさがこみ上げてきます。
    「これ私が作ったのww!」

    その嬉しさは実は美肌にいちばん大切なものかもしれません。だって女の子だもん。

    投稿日:2016/01/19

    今日も楽しく魔女修行

    こんにちは! 千里眼の沙也加です。

    今日も楽しく魔女修行です。
    魔女は何をするかというと、ハーブやアロマを使ったハンドメイドが代名詞です。

    サシェやポプリ、虫よけ、お掃除、化粧品まで作ります。

    特に手作りの化粧品は、化粧品代が超お得になるからおすすめで、千里眼沙也加も最近はまっています!!
    安い!ってことは市販品高い!

    しかしながら、同じ化粧品でも1,050円と5,250円だったら5,250円のを選んでしまうのが人間の心理というものらしいです。
    商売うまいなぁ、
    っていうか人間ってなんだかなぁ~
    っていうか女ってそうだよね~
    わかるわかる。

    手作りになると添加物がなく、かぶれる心配が少なくなります。
    敏感肌だという人は、二の腕の白い所でパッチテストをしてみてください。

    では作ってみましょう。
    必要な物は、

    精製水 100g
    グリセリン 小さじ3
    お好みのアロマ精油 20滴
    無水エタノール 小さじ1

    作り方。
    材料を、混ぜるだけ。

    空いているボトルに全部を入れて、しゃばしゃば。
    精製水やグリセリンは薬局で300円くらいで売っています。
    もっと保湿したいという人はたくさん入れてください。
    さっぱりタイプがお好きな人は、少なめに作ってください。
    精製水も、うちの地域は水がきれいだわ、という人は水道水でかまいません。

    アロマオイルは美肌効果のあるラベンダー、ローズマリー、フランキンセンスなどがおすすめです。
    ハーブが好きな人は、ハーブをウォッカにつけたハーブチンキを作って入れてみてください。
    植物のパワーが直に感じられます。

    レシピはあくまで基礎で、こうでなければならないというものではありません。

    お味噌汁を作るように、手のひらで味見をしながら適当適当。
    自分の感覚で、好きな濃さで作ってくださいね。

    ではまた♪

    投稿日:2016/01/19

    魔女について

    こんにちは! 千里眼の魔女、沙也加です。
    魔女学(ウィッチクラフト)というものを占いに生かして鑑定しております。
    すなわち私は魔女です。よろしくお願いします。

    こんなことを言うと、大概、
    「ハァ?」
    みたいな顔をされるのが日常です。
    私たちが知っている魔女は、おとぎ話やファンタジー、あるいはドラクエなどに登場して、
    「イーッヒッヒッヒッヒ!」
    と笑いながら魔法をかけて、姫を閉じこめたり、王子をカエルにしたりと悪だくみをします。

    しかし、同じ魔女の私はそんな意地悪なことはいたしません。
    決まった時間に占い館の千里眼に出勤し、帰りの駅でメロンパンを買い、家に帰ると晩ご飯を食べ、電話待機をし、お風呂に入って寝ます。
    休日は買い物に行ったり、習い事に行ったり、家でインターネットやゲームに興じたり。
    職業が占い師というだけで、その辺の女子と変わりません。喜びも悩みもそれなりにあります。

    じゃあ、何が魔女なのか、っていうと、定義はおおざっぱ。
    けれどもとても奥深い。
    魔法の杖から何か出てくる訳ではありません。
    ですが、わたしたちはしばしば、
    「魔法みたい!」
    という言葉を言います。

    魔法は『Magic』
    つまり奇術や手品です。もっといえば技術です。
    何らかの技術のある人は、すでに魔術師であるといえるのです。
    魔女は女性の役割が多いので、より家庭的、主婦的になります。
    既婚でも未婚でも、家事の能力に優れた人は魔女であるといえるのです。

    後は言うたもん勝ち。
    魔女になれると知った時、私は興奮しました。
    「私にもメラやホイミやパルプンテが使える!!」

    実際はメラやホイミやパルプンテを使うより、マッチやカットバンやインターネットを使う方が確実でしたが、いいじゃないですか、素敵じゃないですか、魔女になれるなんて。
    魔女になれて私はうれしかったし、幸せだからいいのです。

    実際の魔法についてはまた、おいおい書いてゆくことにしましょう。
    私の紹介する魔法によって、皆さんが幸せになれますように。

    千里眼 沙也加

    投稿日:2016/01/19

    まぁ!ジョジョったらいけない人!

    (」・ω・)こんにちは!
    占いの館 千里眼の沙也加です。

    『ジョジョの奇妙な冒険』のアニメが放送されて、少し興奮気味です!

    そこで! 私の西洋占星術のホロスコープストックを晒します。

    私のホロスコープ作成ソフトのデータカテゴリに「character」というカテゴリがあり、多様な漫画のキャラクターたちの星座出生図を作成しては、後で見てニヤニヤするのです。

    しかしながら、生年月日がわからないと占えないというのも星占いの特徴です。

    そんな中、『ジョジョの奇妙な冒険』だけは細かくプロフィールが整えられていて、より正確な星座表を作成できるのであります!! さすが荒木! おれたちにできない事を平然とやってのけるッ そこにシビれる! あこがれるゥ!

    そんなわけで第一回、主人公ジョナサン・ジョースターの出生図を占ってみた。

    太陽  牡羊座

    月   乙女座

    水星  魚座

    金星  牡牛座

    火星  魚座

    木星  魚座

    土星  射手座

    天王星 蟹座

    海王星 牡羊座

    冥王星 牡牛座

    西洋占星術は、雑誌でよく見る十二星座にすべての太陽系の惑星を当てはめる計算をしてデータを出します。

    ジョナサンは牡羊座です。積極的な性格です。君が泣くまで殴るのをやめないはずです。怒らしたら怖いですこの人。

    くそ真面目で感情的で理想主義です。スピードワゴンもびっくりするほどの甘ちゃんです。お星さま魚座が多いです。魚座ってのはなるほど甘ちゃんです。

    しかし何より! 私が感動したのは、月! 月です! 千里眼の沙也加は月を読みます!
    月は男性の場合、ダイレクトに嫁運です! ジョナサンは運命の人と結婚します!! エリナー!!
    「まあ!ジョジョったら、いけないひとッ!」

    でも結婚生活は苦労そうだな。結婚生活する前にディオにあんなことになったからあれなんだけどね。ねたばれになるね。

    時期を見てみたら子供時代がハードモードでしんどい星が動かない。ちょうどディオと出会ったあたり。しんどかったのね。

    そんなわけで第一回、ジョナサンを占ってみました。
    まだまだ私のストックはありますので順番に書いてゆこうと思います。

    投稿日:2016/01/16

    沙也加先生 クチコミ情報

    クチコミ投稿フォーム

    下記よりご希望の鑑定方法をお選び下さい

  • 沙也加先生

    対面占い

    対面占い ご予約お申し込みフォーム

    以下のフォームから予約に必要な事項をご記入ください。
    • ブースにはお二人までお入り頂けます。
    • お二人とも鑑定を希望される場合は、一人20分以上の鑑定を受けられるようにご希望コースを選択してください。
    例:30分コース×2人 = 60分コースを選択
      40分コース×2人 = 80分コースを選択
    対面占い ご予約方法

    鑑定を希望する日程を選択


    ※ご予約確認のお電話をさせていただく場合がございます。

    ※ドメイン指定をされている方は「senrigan.info」をご登録ください。

    にリマインダーを受け取る

    お客様の携帯電話の契約状況により、正しく受信いただけない場合がございます。


    ※登録すると、次回から情報の入力を省略できます。

    ログインパスワード設定

    ※半角英数字 4~32文字以内

    ご注意

    • 遺影・遺品や人形などの物品のお持込みはご遠慮させていただいております。
    • 犯罪に関わること、人の生死に関すること、人の不幸を望むこと、ギャンブル・投資に関することについては、鑑定をお受けしかねます。

    対面占いについて

    対面占いは、千里眼の各店舗で行います。ご予約なしでも、鑑定をお受けいただけます。

    あらかじめのご予約をしていただくことで、スムーズにご希望の占い師の先生の鑑定をお受けすることができます。ご予約システムも是非、ご活用ください。

    対面占い 料金システムのご案内

    対面占いは、10分につき1,100円(税込)の鑑定料が必要です

    • ※鑑定時間内は、いくつご質問いただいても結構です。
    • ※指名料・予約料は無料です。
    • ※20分コース以上で承っております。
    • ※占い料金は当日、前払いでお願いしております。

    お支払いは現金の他、PayPayをご利用いただけます。

    • ※一部PayPayに対応していない店舗もございます。

    千里眼の各占い料金についてのご案内は、占い料金ページに記載してあります。

    占い料金ページへ
  • 沙也加先生

    電話占い

    電話占い お申し込み

    千里眼の電話占いは、

    『電話占いヴェルニ』

    のシステムを利用してご提供しております。
    ご利用には電話占いヴェルニの会員登録が必要です。以下のリンクより、まずは会員登録を完了させてください。

    既に電話占いヴェルニの会員様は、下記よりご鑑定したい占い師を選んでいただき、『先生に相談する(会員)』のログインボタンより、ログインをしてください。

    パック予約のご案内

    あらかじめ、鑑定時間を決めてご予約いただくことが可能です。

    ご注意

    占いの館 千里眼の店舗にご出演の時間帯は、対面占いブース内での鑑定となります。
    店舗来店のお客様があった場合は、

    10分程度でいったん鑑定をお切りいただく

    こととなります。ご不便をおかけ致しますが、ご理解の程よろしくお願いいたします。
    • 事前にパック予約をいただいている場合は、ご指定のお時間中に鑑定が途切れることはございませんので、是非ご利用ください。
    • 店舗出勤以外の時間帯につきましては、占い師の自宅鑑定所での鑑定となりますので、途中で鑑定をお切りすることはございません。

    電話占いについて

    電話占いは、業界最大手の

    電話占いヴェルニ

    とのコラボレーションで全国のお客様に千里眼の占いをご提供しております。
    お近くに千里眼の店舗がない、または直接来店することが難しい方でも、ご自宅にいながら千里眼の占い師の電話占いをお楽しみいただくことが出来ます。

    電話占い 料金システムのご案内

    電話占いは、1分につき240円(税込)の鑑定料が必要です

    • ※通話料・指名料・予約料は無料です。
    • ※上記の鑑定料以外の費用は、一切発生いたしません。
    • ※電話占い料金は、電話占いヴェルニの料金設定に準拠します。

    お支払いは、銀行振り込み・クレジットカード・コンビニ決済・キャリア決済などをご用意しており、 各決済方式からお客様のお好きな方法をお選びいただけます。
    詳細は、電話占いヴェルニの料金案内ページをご確認ください。


    千里眼の各占い料金についてのご案内は、占い料金ページに記載してあります。

    占い料金ページへ