占術のご案内
紫微斗数
唐末から宋の時代にかけての有名な仙人であった陳希夷が創始したと伝えられている。
中国や台湾ではよく知られており、子平(八字、四柱推命)と併用されることもある。
日本ではあまり知られていなかったが、最近は徐々に知られるようになって来ている。
太陰太陽暦をもとにした占術。主に生年月日時を基にして個人の特性や巡ってくる運勢を占う、いわゆる命占術の一つ 。
配置は異なっているが、西洋占星術のハウスと同じ概念の十二宮へ暦から算出される星を配置し、その星の吉凶象意から占う。