はじめまして。
名古屋千里眼のBOSE(ボーズ)です。
みなさん今年の夏は、どのようにおすごしになりましたか?
海に泳ぎに行ったり
山や川でBBQを楽しんだり
浴衣を着て夏祭りや花火に出かけたり....
「いやいや、夏はかき入れ時だから、ずーっとお仕事してましたわ~」と言う方もいらっしゃるかもしれませんね。
みなさま方、それぞれの夏の風景があったと思います。
先日、思わず胸がキュンとする、とても微笑ましい夏の風景に出逢いました。
岐阜県では、毎年恒例の長良川花火大会が二週にわたり開催され、合計約6万発の花火が、真夏の長良川上空で饗宴します。
2013年の花火大会が開催された8月3日は、記念すべき千里眼名古屋栄店のオープの日と、めでたくも同じ日でした。
無事オープン初日を終え、名古屋から岐阜駅にたどり着いたのは、午後10時すぎ。
駅のコンコースの浴衣のにぎやかさに、今日が長良川の花火大会だったんだと初めて気づかされました。
駅の駐車場から車を出し、案の定、花火帰りの渋滞にハマり、窓をあけて祭りの余韻の空気にひたりながら、ノロノロ運転していました。
ふと側道に目をやると、二人乗りをする自転車姿が目に飛びこんできました。
よく見ると、浴衣の彼女を乗せて一生懸命ペダルをこぐ私服男子高校生の姿
たぶん彼は、浴衣姿の彼女を5キロ程ある花火会場から駅までの道のりを、歩かせたくなかったんでしょうね。
もちろん花火会場から駅までのバスは、乗車率200%の大混雑。
そんなバスには大切な彼女は載せられないし...
だったら、俺のチャリンコの後ろに乗せて、ちゃんと門限までにお家に届けてやるぜぇ!
そんな純粋な彼の、彼女への気持ちが一生懸命ペダルをこぐ後ろ姿からあふれ出ていました...
がんばれ、男子高校生!!
十代のころの真っ直ぐな恋心っていいですよね...
2013年の夏。
新しく恋が始まった人、
恋が終わってしまった人、
まだ恋を始められなかった人、
皆さまの一生懸命な恋、応援しています。
どうぞお気軽に、アナタの想いをお聴かせ下さいね。
名古屋千里眼
BOSE
投稿日:2016/01/19